歯間(しかん)の汚れを取りましょう🦷

 こんにちは、エスカ歯科です🦷🧡

 

 

毎日の歯磨きで綺麗に汚れを落とせていますか?

歯ブラシのみで落とせる汚れは、全体の約60%と言われています。

では残りの汚れはどのように落とせばいいのでしょうか?

 

 

歯間ブラシやフロスを使いましょう!

 

歯ブラシで除去できない汚れを落とすためには歯間ブラシやフロスが最適です。

歯と歯の間の隙間が大きい人は歯間ブラシを、隙間が小さい人にはフロスがおすすめです。

 

 

毎日とブラッシングと共に歯間ブラシやフロスを使用することか推奨されていますが、時間がなかったりそもそも難しくて上手くできないとお悩みの方におすすめのアイテムを本日は紹介します。

 

 

 

 

  クラプロックスの歯間ブラシ  

 

 

歯間ブラシは通常歯と歯の間の隙間が大きな方が使用しますが、クラプロックスの歯間ブラシは隙間が狭い方も使用することができます!

 

 

特徴

 

■1ストロークで汚れを除去

最適なサイズのブラシを使用することで1ストローク(1往復)のみで簡単に汚れを落とせます。

 

■パラソル効果の超微細毛

張りのある上質毛は歯と歯の間の汚れがたまりやすい部分にも届きます。

その上質毛はパラソル効果により、歯間の溝を埋めるように広がり優しく効果的に清掃します。

 

■極小の歯間向けに特許を取得したサージカルワイヤー

クラプロックス独自の技術:Cural® サージカルワイヤーは強度があり高品質です。

極細のCural® サージカルワイヤーはどんな小さな隙間にも到達することができます。

ニッケルフリーなのでニッケルアレルギーの方にもお使いいただけます。

 

■高い耐久性

ワイヤー芯の固定部は円錐形のデザインとなっており、早期の破損を防止します。

 

 

 

クラプロックスの歯間ブラシを使用することで、昨日まで届かなかった隙間へのアプローチが可能になります!

また、歯科医院でサイズ測定をして最適なサイズを選択すれば1ストローク(往復)のみで汚れを落とすことができます✨

 

フロスが難しくて使えない、時間がなくてなかなか…という方にこそぜひ使用して頂きたいアイテムです。

 

 

現在エスカ歯科では隙間が狭い方向けのプライムスタート、隙間が大きい方向けのぺリオプラスの全10サイズを取り扱っています。

ご希望がございましたら歯科検診でご受診の際にお尋ねください。

 

 

ご受診希望の方は《 Web 》、《 LINE@ 》、《 お電話》よりご予約お待ちしております💁

 

 

 

 

 

***********************

 

エスカ歯科・矯正歯科

院長 小倉 司

 

【略歴】

H23年 海陽中等教育学校 卒業

H24年 長崎大学歯学部 入学

H30年 長崎大学歯学部 卒業

H30年 歯科医師免許証 取得

H31年 臨床研修終了  登録

R2年 エスカ歯科・矯正歯科 常勤医師

R4年 エスカ歯科・矯正歯科院長 就任

 

修了コース

・GPO矯正 レギュラーコース 修了

・GPO矯正 アドバンスコース 修了

 ・GPO矯正 小児コース 修了

・SBCペリオコース 修了

 

« 記事一覧にもどる